ミラの散歩

おすすめのカフェについて

【成田】chigusaに行ってきた

f:id:rrrusk10:20200118150630j:image

 

とても寒い

 

雪が降りそう

雪の日サービスをやっていたchigusaさんへ

 

 

 

成田駅から車で30分🚗

 

 

f:id:rrrusk10:20200118150445j:image

 

 

お菓子工房 chigusaに行ってきました。

 

がらがらと扉を開けると

一室の空間

 

こじんまりとしていて可愛い

 

f:id:rrrusk10:20200118150808j:image[uploading:DC6144B6-

D954-44AE-9B40-B354A4D963A0/L0/001]

 

最初にオーダーしました。

 

苺のショートケーキとカフェラテ!

 

f:id:rrrusk10:20200118150622j:image

 

f:id:rrrusk10:20200118150906j:image

 

ショートケーキは甘さ控えめで

苺の甘酸っぱさが引き立つ!

 

お子さんたちがいてとても可愛い🥰

お話ししてくれて嬉しかったです!笑

 

今日はプリンが品切れでしたが

今度はプリンを食べてみたいです🍮

 

 

ショートケーキとプリンって

そのお店の味がわかるといって良いほど

重要な商品だと思ってます!自論ですが😂

 

 

みなさんもぜひ!

 

 

○お菓子工房 chigusa

  千葉県成田市猿山460

 

○営業日

  主に毎週木、金、土で営業

  不定

 

【新宿】Cafe La Bohemeへ行ってきた

 

 

映画「君の名は」で瀧くんがバイトをしていたレストランのモデルになったCafe La Bohemeへ行ってきました。

 

f:id:rrrusk10:20200113171000j:image

 

f:id:rrrusk10:20200113171020j:image

 

休日の15時、待っているのは3組でしたが

比較的待たずにお店に入れました。

 

店内はこんな感じ

 

f:id:rrrusk10:20200113171031j:image

 

大きな窓と高い天井、かわいい照明

 

15時はがやがやしていましたが17時になると比較的静かになり、照明もいい感じなので夜おすすめです🙌✨

 

 

わたしは

パスタセット(サラダ+パスタ+ドリンク)を注文しました。

 

 

サラダ

 

f:id:rrrusk10:20200113172007j:image

 

パスタ

 

f:id:rrrusk10:20200113172027j:image

 

とっても美味しかったです!

 

【前橋】雑貨屋さんに行ってみた

 

 

f:id:rrrusk10:20200108164450j:image

 

番外編です。

 

 

母とドライブ中、お洒落な外装の雑貨屋さんを発見。

 

行ってみることに!

 

f:id:rrrusk10:20200108164322j:image

 

ドアを開けるとこんな感じ

 

どこから入ればいいの!?

屈んで右側のピンクの入り口から入ることにしました。

 

不思議な国のアリスの世界観な店内

明るいところもあればダークな印象の雑貨も多々!

 

 

あとは写真をみてください!

 

f:id:rrrusk10:20200108164615j:image


f:id:rrrusk10:20200108164609j:image

 

libraryと書かれたドアの向こうは海外の古書


f:id:rrrusk10:20200108164612j:image


f:id:rrrusk10:20200108164623j:image

 

右の天使をお迎えしました👼


f:id:rrrusk10:20200108164618j:image

 

 

驚いたのが試着室

 

大きな本を押すと、、

 

f:id:rrrusk10:20200108164450j:image


f:id:rrrusk10:20200108164849j:image

 

f:id:rrrusk10:20200108164929j:image

 

そしてトイレはこちら

 

f:id:rrrusk10:20200108165004j:image


f:id:rrrusk10:20200108165012j:image


f:id:rrrusk10:20200108165009j:image

 

店員さんもとても親切にしてくださり

サービスで紅茶いただきました。

 

 

f:id:rrrusk10:20200108165100j:image


f:id:rrrusk10:20200108165104j:image


f:id:rrrusk10:20200108165057j:image

 

ジンジャーティー

 

暖まりました🥰

 

また行きたいです。

 

【代々木上原】1月ビヤンネートルに行ってきた

 

 


BIEN-ÊTRE とは

フランス語で『充実感』『幸福感』という意味。

 

素材そのものを大切にしながら

手作りの温もりをお届けできるよう

日々心を込めて作り上げております。

 

 

 

代々木上原駅から徒歩5分。

 

今年初のビヤンネートル!

ちなみにパフェ納めもビヤンネートルでした

 

 

5日に行ったのですがわたしたち以外お客さんがいなかったので静かな空間でゆっくり休めました

 

f:id:rrrusk10:20200108072215j:image


f:id:rrrusk10:20200108072225j:image

 

今回のパフェは、、

 

f:id:rrrusk10:20200108072435j:image
f:id:rrrusk10:20200108072439j:image

 

 

お名前聞きそびれました😭

 

いちごとアールグレイだと思います

 

 

色々な食感が楽しめて繊細なお味

ほうじ茶のジェラート美味しい

 

 

f:id:rrrusk10:20200108072614j:image

 

 

 

 

【前橋】FLAT tableへ行ってきた

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

今年初めての更新、初めてのカフェです。

 

国内有数のスペシャルティ
コーヒーロースターのコーヒーと
美味しい食事とスイーツが楽しめるお店

 

『A good coffee makes your happy.』

 

がコンセプトのFLAT table

 

f:id:rrrusk10:20200104190051j:image

 

店内はこんなかんじ

 

f:id:rrrusk10:20200104190157j:image

 

シンプルで洗礼された空間。

 

大きなテーブルの中央に大きな植物。

 

 

メニューはこちら


f:id:rrrusk10:20200104190047j:image


f:id:rrrusk10:20200104190055j:image


f:id:rrrusk10:20200104190058j:image

 

わたしが注文したのは

クロックマダム&スーププレート、ドリンク(1200円)

 

f:id:rrrusk10:20200104190350j:image

 

美味しそう〜

 

 

こちらはフロマージュブラントースト&スーププレートドリンク(1150円)

 

f:id:rrrusk10:20200104190657j:image

 

こちらも美味しそう!


f:id:rrrusk10:20200104190138j:image

f:id:rrrusk10:20200104190125j:image

 

パンにとてもこだわりがあり

プレートをぺろりと食べてしまいました。

 

量もちょうどいいです。

 

f:id:rrrusk10:20200104190936j:image

 

そしてコーヒー☕️

 

このお店はかなり豆からコーヒーに拘っています。今回はクイックコーヒーでホンジュラス☕️🇭🇳

 

緑茶のような口当たり

とても美味しい

 

店員さんも忙しい中でも丁寧にコーヒーについて説明してくださり、とてもありがたかったです。

 

f:id:rrrusk10:20200104191635j:image
f:id:rrrusk10:20200104191640j:image

 

デザートのガトーショコラも濃厚!

 

生クリームもほんのり甘くて美味しい

 

 

ちなみにトイレはこちら

 

f:id:rrrusk10:20200104191801j:image
f:id:rrrusk10:20200104191753j:image
f:id:rrrusk10:20200104191758j:image

 

お花が可愛くてついつい写真を撮ってしまいました。

 

花瓶かわいい

わたしも欲しい

 

13:30に行ってラストの席だったので

土日のお昼は混むかも。

まわりは若い女の子同士かカップルのみ。

 

がやがやしています。

 

今度は平日の午後にゆっくり行けたらいいな

 

f:id:rrrusk10:20200104192026j:image

 

FLAT table 

  群馬県前橋市天川原町2-41-8

 

○行き方

  前橋駅から徒歩30分

 

○営業時間

  11:00〜18:00(17:30L.O.)

  ランチタイム11:00〜15:00

       金曜定休

 

○座席

  2人席×7

  相席テーブル6席

 

○設備

  駐車場あり

 

 

 

 

 

【代々木上原】12月ビヤンネートルに行ってきた

 


BIEN-ÊTRE 
とは

フランス語で『充実感』『幸福感』という意味。

 

素材そのものを大切にしながら

手作りの温もりをお届けできるよう

日々心を込めて作り上げております。

 

 

 

代々木上原駅から徒歩5分。

 

 

お店は大きな窓からショーケースが見えます。

 

f:id:rrrusk10:20191229175824j:image
f:id:rrrusk10:20191229175833j:image

 

店内に入ると、焼き菓子の匂いでいっぱい。

入っただけで幸せです

 

 

店内はこんなかんじ

f:id:rrrusk10:20191229130845j:image

 

ナチュラルかつスタイリッシュな店内。

BGMも女性のゆっくりした曲なので

本当にゆっくりできます。

 

 

今月のパフェはこちら

『紅まどんな/シトロン』

f:id:rrrusk10:20191229131021j:image

 

わたしはドリンクセット(1780円)にしました。

 

f:id:rrrusk10:20191229180259j:image
f:id:rrrusk10:20191229180309j:image

 

うしろもみてほしい


f:id:rrrusk10:20191229180304j:image

 

 

紅まどんなというだけあって美味しい

果肉がしっかりしていて甘味があります。

 

皮がとっても薄かったです。

 

ビヤンネートルのパフェは構成が大変よく考えられており

食べていて楽しいです!

 

フルーツの味が生かされつつ

焼き菓子やチョコの美味しさと混ざり

最高としか言えません。

 

ここは本当におすすめの店舗です。

 

f:id:rrrusk10:20191229180757j:image

 

なにより美しい

 

みなさん、ぜひ!

 

 

○ビヤンネートル

  東京都渋谷区上原1-21-10上原坂の上21番館1F

 

○行き方

  小田急代々木上原駅から徒歩5分

 

○営業時間

  11:30〜20:30  

  定休日 不定

 

○tell   

  03-3467-1161

 

○設備

  2人席×3 カウンター席2つ

 

 

 

【おすすめの医療脱毛】ウィクリニックについて

 

 

今では女性の脱毛、男性の脱毛ってよく目にしたり耳にしたりしますよね。

 

テレビCM、新聞、看板、

電車の中でも脱毛の広告は必ずあります!!

 

それほどに脱毛は身近なものになってきているのではないでしょうか。

 

今回、わたしがおすすめするのは

ウィクリニックです!

 

 

 

ウィクリニックをお勧めする理由

  1. 全身医療脱毛ができる!

 

サロンで行う脱毛だと、光を当てなければ

また毛は生えてきます。

ですが、医療脱毛ならその心配はありません。

 

お金を払って脱毛するんですから

もう生えてこない方を選びましょう!!

 

2.とにかく安い!

 

全身の医療脱毛だとやっぱり高いから

なかなかできないという方多いのではないでしょうか?

 

ウィクリニックなら137000円!

圧倒的にお手軽に始めることができます。

 

月々3100円なら普段の生活に負担なく始められますよね。

ありがたい!笑

 

 

 

3.清潔感ある個室

 

お店を選ぶ上で、清潔感は外せないと思います。

 

ウィクリニックは新店舗、そして個室です。

リラックスして施術が受けられますね。

 

 

おすすめします!